河辺ドライブイン
デフォで大盛仕様のかまぼこたっぷりのチャーハン
Feb 23, 2021

↑チャーハン780円。
コメント:
河辺ドライブインは秋田市の河辺にあるドライブイン。略して河ドラ。
市の中心部からは南東に距離17km、車で約22分ほどの国道13号線沿いにある。※大仙市(だいせんし)との境目近く。
秋田市の飲食店の口コミとかを見ていると、こちらのお店を引き合いに出している記事をいくつか見かけた。どうやらチャーハンが美味しいらしい。
お店には11時10分頃に到着。お店前には30台ぐらい停められる駐車場があるんだけど、ほぼ満車状態。
お店はドライブインにしては結構大きな建物。店前の「営業中」の看板が風に吹かれてクルクル回っているのが印象的。
店内は満席で待ち客2組。お店の開店時間って11時じゃないのかな?。でも料理を待っているお客さんが多かったので、もしかしたら開店待ちの行列が出来ていたのかもしれない。
名前を書いて待っていると、店員さんにカウンターに案内される。※カウンターといっても大きめの4人用テーブル席に透明なアクリル板を置いただけのもの。
メニューを見てみると、いろんな料理が写真付きで載っている。ほんと何でもあるカンジで見ていて楽しくなるね。
一番人気と書かれていたチャーハン780円を注文。
先客が多かった割にはそれほど待たずに着丼!。スープも付いています。
チャーハンの具はかまぼこ、チャーシュー、卵、ネギ、グリーンピースで、紅生姜も添えられている。かまぼこがたっぷり入っているね。
食べてみるとしっとりして、塩分少し濃いめかな。でも食べているうちに丁度良い味加減に思えてきた。かまぼこの食感が良いです。
最初、見た時は普通ぐらいの量かなって思ったけど、食べても食べてもなくなりません(^_^;)。
かまぼこがこれでもか!っていうぐらい沢山入っているから見た目以上にボリューミーなのかな?。
あと、対面に座っているおじいちゃんがらーめん大盛を頼んでいたけど、見てビックリ!。どんぶりが超デカイの。
おじいちゃんホントに食べれるんかいなって他人事ながら心配してしまったが、席立つ時にチラッと見たら案の定まだ大分残ってました(^_^;)。
このお店では「お腹空いたから大盛にしよう~」っていうノリで、大盛にするのは危険です!。

↑お店の外観。

↑卓上の調味料。

↑チャーハン(真上から)。

↑チャーハン(横から)。

↑スープ。
基本情報:
施設名 |
河辺ドライブイン
|
住所 |
秋田県秋田市河辺和田坂本南262
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
コクヨ ホチキス ステープラー パワーラッチキス 32枚 青 SL-MF55-02B |
前の記事: | 次の記事: |
 道の駅 あきた港 |
 あきたくらす |