道の駅 象潟


日本海を見ながら入れる展望温泉が素晴らしい

ジャンル:道の駅

Mar 6, 2021
写真
↑道の駅 象潟。

コメント:

道の駅 象潟(きさかた)はにかほ市にある道の駅。

こちらの道の駅はなんでも東北最大級の規模で、海が見える展望風呂があるのだそう。

っということでやって来ました。「展望温泉 ねむの丘」と書かれた5階建ての建物が目を引きます。道の駅というより大型フェリー乗り場の建物みたい(^_^;)。

道の駅 あきた港のポートタワー・セリオンもそうだけど、秋田県の道の駅って(およそ道の駅らしくない)変わった建物が多くて面白いですね。

敷地内には観光拠点センターの「にかほっと」も併設されている。流石は東北最大規模というだけあってなかなかの広さ。まずは「にかほっと」から見てみます。

■にかほっと
お総菜や飲食店が沢山入っている場所。1つ1つのお店は小さめなんだけど、合わせて20店舗近く入っていた気がする。カニを販売しているお店とかもあった。

■ねむの丘
1階がお土産売場、2階 レストラン、4階 展望温泉、5階展望台となっている。

展望温泉は90分350円、タオルセットは確か170円ぐらい。

露天はなく内風呂だけなんだけど、20mぐらいの横長の大風呂からは日本海が見渡せて眺望が素晴らしい。サウナと水風呂も付いています。

温泉は塩っぱかったので、海水も入っているっポイ。そのせいか1時間も入っていなかったのに、風呂上がりに汗がなかなか止まらなかった。

温泉を出た後は、1階のお土産売り場で地酒 潟の松風 本醸造1265円、一口羊羮(いちじく)180円、いちじくパイ180円、渥美菓子店のかりん糖470円を購入。計2098円也。

■購入したもの
地酒 潟の松風は一口飲んだ瞬間美味しいと思った。うっすらフルーティーな味がしてとても飲みやすい味。美味しいと思って裏面ラベルを見たら、雪の茅舎を作っている会社が製造してました。どうりで。

渥美菓子店のかりん糖は、うすい板状の周りを水飴でコーティングされている。食べてみるとサクサクして、ごまの風味がする。一口サイズなので食べやすく、日本酒との相性も良かった。

いちじくパイはしっとりしたパイ生地の中にいちじく味の餡が入っていました。


写真
↑観光拠点センターの「にかほっと」。

写真
↑中の休憩&簡単な飲食スペース。飲食店のほとんどは店内で食べるスタイル。

写真
↑ねむの丘。本当の丘じゃなくて建物名だったんですね。紛らわしい(^^;)。

写真
↑5階の展望台(※無料)。

写真
↑展望台からの風景。真下に像発見!。見に行こう~。

写真
↑日本海と女性像。

写真
↑女性像の正体は中国4大美女の西施。松尾芭蕉がこの地で詠んだ「象潟や雨に西施がねぶの花」にちなんで建立されたそう。

写真
↑今日の日本海は少し荒れていますね。

写真
↑4階の展望風呂。清掃が行き届いた巨大な窓ガラスが良いです。

入浴していると2匹の海鳥がサァ~っと窓すれすれで横切っていった。海鳥の飛んでいるトコロをこんなに間近で見たの初めて!。

写真
↑1階のお土産売り場。

写真
↑大きな足湯(※無料)。

写真
↑購入したもの。

写真
↑売り上げNO1と書かれていた潟の松風本醸造1265円。

裏面を見たら製造は齋彌酒造店とのこと。雪の茅舎を作っている会社ですね。

写真
↑かりん糖470円。1/3ほどお皿に盛ってみました。

同市の渥美菓子店が製造しており、お一人様3袋までと張り紙されるほど人気。パリパリサクサクで美味しい。

写真
↑いちじくパイ180円と一口羊羮(いちじく)180円。にかほ市には北限のいちじくという特産品があるそうで、そのせいかいちじくのお菓子が沢山置かれていた。


基本情報:

施設名 道の駅 象潟
住所 秋田県にかほ市象潟町字大塩越73-1
駐車場 無し
備考


写真←マップで場所を確認する

写真 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版) [DVD]


前の記事:次の記事:
写真
土田牧場 ミルクハウス
写真
麺屋うるとら 土崎店