夜の浅草が雰囲気良すぎた件♪ 其の一
Jan 26, 2019

↑ライトアップされた浅草寺 本堂。
コメント:
夜の浅草を散歩してみました♪。
画像ベースで紹介していきます。

↑浅草駅前はこんなカンジ。黄色いネオンは神谷バー。

↑スカイツリー。

↑展望台部分はライトがグルグル回っています。

↑猫のオブジェ。
それでは来た道を戻って浅草寺に向かう事にします。

↑雷門。

↑風神・雷神像。

↑仲見世通り。お店は既に閉まっていますね。

↑シャッターにはいろんな絵が描かれている。

↑宝蔵門が見えてきました。

↑宝蔵門。ライトアップされていてなんだか幻想的です。

↑提灯も昼間より存在感増してます。

↑左側:阿形像。

↑右側:吽形像。

↑本堂へ続く道。左右にはおみくじがあります。

↑本堂。なんだか異界に迷い込んだような不思議な感覚。

↑提灯。

↑右からみるとこんなカンジ。

↑本堂右側にある提灯群。

↑手水舎(てみずや)の上に立つ龍神像。

↑無人のおみくじ。

↑おみくじを振ってみることに。※100円

↑棒に書かれた番号の木箱からおみくじを取り出します。

↑半吉でした(^^;)。

↑五重塔。

↑とってもキレイですね

↑浅草寺西側にある商店街。こちらは閉まってるお店が多そう。

↑商店街の裏通りもライトアップされている。街全体がライトアップされているカンジで雰囲気良いですよね。

↑昼間に寄ったまるごとにっぽんの建物。

↑ホッピー通り入口。

↑賑わっていますね。

↑(たまたま通った)細い裏通りも居酒屋が点在しています。

↑この裏通りはたぬき通りというそう。

↑ライトアップされた狸のオブジェを発見。

↑別の裏通り。

↑人がギュー詰めのお店。立ち飲みバーらしく生ビール小350円と缶詰おつまみハーフがあるみたい。今度行ってみよう(笑)。