小倉城
流鏑馬&籠体験が出来るお城♪
Jan 28, 2022

↑小倉城。
コメント:
小倉城(こくらじょう)は福岡県北九州市小倉北区にあるお城。
こちらの天守閣は1959年に再建されたもの。
小倉城の天守は「唐造り」と呼ばれ、4階と5階の間に屋根のひさしがなく5階が4階よりも大きくなっているのが特徴。
入城料350円を払って中へ。
城内は5階まであっていろんな展示物が置かれている。
中でも1階の流鏑馬体験は馬の乗り物に乗って、画面の的を射るというゲームでなかなか面白い。同フロアには籠に乗ってお殿様気分を味わえる乗り物もあり。
最上階の5階は東西南北を見渡せて眺めが良かった。

↑5階が4階よりも大きくなっている。

↑小倉城(正面)。

↑籠体験。実際に乗ってボタンを押すと動く。※無料。

↑小倉城のマスコットキャラクター「とらっちゃ」。

↑鏑流馬体験。画面上の的に矢を射るゲーム。※無料。

↑最上階5階から見た風景(※東側)。

↑天守閣前にある武蔵と小次郎の像。
八坂神社
小倉城のすぐ横に建つ神社。

↑八坂神社。

↑本殿。

↑小倉城側の入口。
基本情報:
施設名 |
小倉城
|
住所 |
福岡県北九州市小倉北区城内2-1
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 |
機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1) (角川コミックス・エース) Kindle版 |
前の記事: | 次の記事: |
 シロヤベーカリー 小倉店 |
 味楽 |