東筑軒
北九州エリアで昔から親しまれてきた折尾駅の名物駅弁
Mar 5, 2022

↑かしわめし850円
コメント:
東筑軒(とうちくけん)はかしわめしと立ち食いうどんのお店。
かしわめしは折尾駅の名物駅弁で、北九州エリアで昔から親しまれてきた味。
折尾駅ではお店だけでなく、(今では珍しい)立ち売りからも購入可能なんだそう。※5・6番ホーム。
今回は折尾駅のすぐ近くにある本社でかしわめし850円を購入。
紐を解いて開けてみると、ご飯の上にかしわ肉、錦糸玉子、海苔が乗っていて、横に奈良漬、うぐいす豆、しそこんぶが添えられている。シンプルながらもキレイな見た目。
かしわ肉は甘辛い味付けでツナフレークみたいな形状。量的にご飯のおかず足りるかな?っと思ったが、ご飯自体にもかしわ肉の旨味が染み込んでいるのでそのまま食べても普通に旨い。
弁当箱の大きさは19cm正方形とそこそこ大きいが、高さがないので量的には一般的な量あるかないかぐらい。
シンプルながらもなかなか旨い鳥飯だった。北九州エリアで昔から親しまれてきたのも納得です。
東筑軒ではかしわうどんというのも人気らしいので次回はそちらを食べてみようと思う。

↑お店の外観

↑パッケージ
基本情報:
施設名 |
東筑軒 本社うどん店
|
住所 |
福岡県北九州市八幡西区堀川町4-1
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
HG 機動戦士ガンダムSEED ミーティアユニット 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
 市場食堂よし |
 ふくの河久 唐戸店 |