博多豊一 ベイサイドプレイス博多
種類豊富なお寿司のバイキング
Oct 1, 2022

↑ズラっと並んだ種類豊富なお寿司。
コメント:
博多豊一 ベイサイドプレイス博多は福岡市博多区築港本町にある海鮮料理のお店。お寿司のバイキングが名物。
お店は博多駅から北西に約2.6kmほどの博多埠頭にある。この埠頭からは対馬・壱岐行きの船が出ており、いつかは行ってみたいところ。
お店のシステムは以下
①席に案内されて番号札を受け取る
②好きなお寿司を皿に取る
③席に戻ったら店員さんを呼んでお寿司の個数を数えて貰う
④一品料理や飲み物は卓上のタッチパネルから注文
⑤食べ終わったら、レジに番号札を持っていき会計
お寿司はズラっと種類豊富に並んでおり見た目に楽しいね。
選んだのはマグロx2、あじx2、はまち、うに、いくら、サーモン、中とろ、たい、さばなど計13貫。一貫全て110円(税別)。あとタッチパネルで漁師汁280円(税別)とハイボール380円(税別)を注文。
お寿司はシャリが小さいのが特徴で、なんだかミニお寿司を食べているみたい。味は悪くなかったけど満足感はイマイチ。漁師汁は大きなアラが入っていてこれはまあまあ良いか。
お会計して2299円也。コスパはそんなに良くないかな。でもバイキング形式で自分で選ぶ楽しみがあるので子供とかは喜ぶかも。
今回の最大の失敗はお酒飲むために博多駅からバスで来てしまった事。だから労力をかけた割にはイマイチと思ってしまった(^^;)。お酒は諦めて車で来れば良かったな。飲食すれば駐車場のサービス券も貰えるみたいだし。

↑博多埠頭のバス停降りたところ。

↑すぐ目の前にある博多マリンタワー。

↑フェリー発着場。

↑福岡市営渡船ゆうなみ。志賀島・玄界島・能古島・小呂島へ就航

↑ヴィーナス2。壱岐・対馬へ就航

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。

↑ズラっと並んだ種類豊富なお寿司。

↑魚の名前が書いてあるのでわかりやすい。

↑テイクアウトの焼き魚や天ぷら。

↑活魚を捌いてもらう事も出来る。

↑選んだお寿司。

↑マグロx2、あじx2、はまち、うに、いくら、サーモン、中とろ、たい、さばect。写真で見るよりも実物は小さめ。

↑漁師汁。

↑大きなアラが入っていた。

↑食事の後は無料の博多マリンタワーにも上がってみることに。

↑展望台からの景色。

↑写真中央に見える大きな船はカメリア号。博多港国際ターミナルから出航する釜山行きの船です。
基本情報:
施設名 |
博多豊一 ベイサイドプレイス博多
|
住所 |
福岡県福岡市博多区築港本町13-6 ベイサイドプレイス博多
|
駐車場 |
有り ※1100円以上の飲食で1時間無料
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版 |
前の記事: | 次の記事: |
 京寿司 小倉店 |
 チョコレートショップ 本店 |