駅弁屋 上州1号店
(ほぼ)鶏肉だけで真っ向勝負! な鶏めし弁当
Sep 26, 2015

↑鶏めし弁当900円。
コメント:
駅弁屋上州1号店は群馬県の高崎駅構内にある売店。鶏めし弁当が人気。
群馬には2つの有名な駅弁がある。1つ目は横川駅の峠の釜めし弁当。2つ目は高崎駅の鶏めし弁当である。峠の釜めし弁当は既に食べたことがあるが、こちらの鶏めし弁当はまだ食べたことがなかったので草津温泉に行く途中に寄って食べてみることにした。
鶏めし弁当を開けてみると厚めにスライスした鶏肉が2枚、鶏のブロック肉が3個、あとはご飯の上に鶏そぼろが乗っている。鶏肉以外のおかずはハンバーグっぽいものと栗、ピンク色のこんにゃく(※最初ゼリーかなにかかと思っていたが食べたらこんにゃくであった)、あとは漬物という内容だ。
ひと口食べてみると中まで味が染みこんだ鶏肉は噛みしめるほどにギュッと詰まった鶏肉の旨みが口の中に広がって旨い。またスライス肉、ブロック肉、そぼろ肉と3つの食感が味わえるのも良い。
とにかく鶏を前面に押し出しているこの鶏めし弁当、野菜がほぼないに等しいが逆にだからこそ鶏食べた~♪という満足感は高いかも。

↑JR高崎駅。思っていたよりでかかった。

↑JR高崎駅正面にある男女の像。小雨が降ったり止んだりしていたので少し濡れてしまっている。

↑駅構内入って左手にある駅弁屋。

↑鶏めし弁当以外にも峠の釜めしとかだるま弁当とか売られている。

↑鶏めし弁当のパッケージ。

↑高崎駅から北西約27kmの場所にある榛名湖で食べました。

↑榛名湖手前辺りの山道の一番クネクネとしていた部分(50m縮図)。
ホント、どんだけ~~ていうぐらいクネクネしていた。ゲームセンターのイニシャルDの上級コース並みに曲がりくねっている。
基本情報:
施設名 |
駅弁屋上州1号店
|
住所 |
群馬県高崎市栄町1-25 JR高崎駅
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
 二半亭 |
 榛名神社 |