ラーメン まるひら
カツオ出汁がしっかり効いた熱々スープが旨い!
May 2, 2021

↑正油ラーメン700円。
コメント:
ラーメン まるひらは北海道釧路市浦見にある釧路ラーメンのお店。
釧路和商市場で勝手丼を食べた後、まだ腹6分だったのでコチラで釧路ラーメンを食べることに。
お店には12時過ぎに訪問。お店前の30台ぐらい停められそうな砂利の駐車場に車を停めます。
店前には5人ほど並んでおり人気の高さが伺える。お店は9時半から15時まで通し営業なのでピーク時を外せばもう少しすんなり入れるのかな?。
待っている間、カツオだしスープの香ばしい匂いがして溜まりません。回転は早いようで待つこと5分ほどで店内へ。
店内は6人ほど座れるカウンターと4人用テーブル席1、2人用テーブル席1、小上がりの4人用テーブル席2という造り。
注文を聞かれたので、正油ラーメン700円を注文。
すると店員のおばちゃんに「普通の正油ね?」って聞かれる。普通の正油ってどういうこと?っと思って尋ねると、正油と塩以外に正油と塩の半々もあるとのこと。へぇ~そうなんだ~。
正油と塩だと2/3のお客さんが正油を頼んでいる。そして女性でも大盛りを頼むお客さんが多い。
ラーメンはまとめて茹でているのかな?。待つこと10分ほどで運ばれてきた正油ラーメンは丼に茶色いスープが並々と入っている。
スープの上にはチャーシューx2、メンマ、ねぎ、小さな海苔が乗っている。
まずスープを飲んでみると熱々でカツオ出汁がしっかり効いた味。2杯、3杯、4杯と連続で飲む。ここまでカツオの味がするスープは初めてかも。
麺はウェーブのかかった細麺で硬めの湯で具合。プリっとした弾力があります。
チャーシューはパサパサした肉質で、脂身がしっかり付いているタイプ。メンマは小さめ。
麺の量は少なめ。道理で大盛りを頼むお客さんが多かったワケだ。連食なのに食べ終えてまだ何か食べれそう(笑)。
カツオ出汁が効いたスープが特徴的なラーメンだった。釧路に来たらこちらのラーメン食べてみるのも良いかも。

↑お店の外観。

↑道路の向こう側に30台ほど停められる専用駐車場があります。

↑メニュー。

↑正油ラーメン(真上から)。

↑チャーシュー。

↑麺リフトアップ。
基本情報:
施設名 |
ラーメン まるひら
|
住所 |
北海道釧路市浦見8-1-13
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版 |
前の記事: | 次の記事: |
 釧路和商市場 |
 炉ばた煉瓦 |