bills
フワフワ感が凄い上品なパンケーキ
Feb 2, 2017

↑リコッタパンケーキ1500円。
コメント:
billsは横浜市中区のみなとみらい 赤レンガ倉庫に入っているパンケーキのお店。本店はシドニーにある。
平日の10時過ぎに訪問。お店は赤レンガ倉庫の海側端にあるのでテクテクと奥まで歩いて行きます。
店前に到着してみると大きな店舗にびっくり。パンケーキのお店って勝手に小じんまりしたお店だと思っていたがこんなに大箱だとわ。
入り口が開いていなくて、建物の中からしか行けないのかと一瞬あせったが、お店のお姉ーさんが扉を開けてくれて中に入ることができた。
テラス席と店内のどちらがいいか聞かれたので、店内にしてもらう。※テラス席はほぼ満席状態で混んでいた。
店内はとても広い作りで、ウッドベース調の造り。ポップな洋楽が流れていて落ち着く雰囲気。
壁際の席にはクッションが置かれていて、店内の雰囲気も相まってリラックスできます。
お店一番人気のリコッタパンケーキ1500円を注文。あと強い味を飲みたかったのでエスプレッソ550円も。
パンケーキは30分ほどかかるとのこと。
エスプレッソは小さいカップに少量だけ入っており、酸味が強い味。
10時半頃にはカップル客でどんどん混み出してきた。平日はどうやらこの時間くらいから混み出すのかな?。
30分ぐらいしてリコッタパンケーキがようやく運ばれてくる。
パンケーキは直系11cm。厚さ1cmぐらいのモノが3枚重ねており、上にハチミツが練り込まれたバターが乗っている。
横にはカットしたバナナが2片。あとハチミツの入った小さな容器も付いてくる。
ナイフで半月になるようにバッサリと切って、まずは左半分をそのまま食べてみます。
外側はパンケーキの見た目通りの食感があるものの、その先の中身はいきなりフワっとした食感になる。
ちゃんとした食感があるのは外側の薄皮部分だけ。中身は全部フワフワ。最初の一口目はアッれ?ってカンジでそのフワフワ感に驚く。
パンケーキの断面を見てもそんなにフワフワしたカンジに見えないけどな。でも空洞がいくつもあったのでコレも口の中でフンワリとする理由の1つだろうか。
このフワフワ感はなかなかですな。ここまでフワフワしたものは今まで食べた事ないかも。
味はバターだけでも上品なプレーン味で普通に食べられる。また付け合わせのバナナと一緒に食べても美味しい。
次に右半分をハチミツをかけて食べてみます。ハチミツはあっさりとした上品な甘さで、タップリつけて食べてもあっさりと食べれた。
食べ終えた感想としては、フワフワ感がスゴい上品なパンケーキという印象で、コレはここでしか食べられない味かも。店内の雰囲気もいいのでデートとかの利用に向いているのかな。
計2214円也。

↑赤レンガ倉庫。

↑店内はこんなカンジ。

↑案内された席。

↑エスプレッソ。

↑リコッタパンケーキ(真上から)。

↑断面はこんなカンジ。

↑右半分はハチミツをかけて頂きました。
基本情報:
施設名 |
bills 横浜赤レンガ倉庫
|
住所 |
神奈川県横浜市中区新港1丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫2号館1F
|
駐車場 |
有(有料)
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
GUNDAM UNIVERSE 機動戦士ガンダム RX-0 UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE |
前の記事: | 次の記事: |
 住よし |
 海員生協大桟橋立ち食いコーナー |