カフェ オギッソ
フワフワ食感のたまごサンドがマイウー
Aug 27, 2017

↑たまごサンド。
コメント:
カフェ オギッソは神奈川県愛甲郡の宮ヶ瀬湖のほとりにある喫茶店。
たまごサンド600円と朝霧600円を注文。※この場合セット価格1100円になって100円オトク。
店内は沈美系なスローな洋楽が流れている。7人ほどが座れるカウンターはタイル調の独特な造りで、眼下には宮ヶ瀬湖が見下ろせる。
テーブル席もあるんだけど、ご夫婦、カップルで来られているお客さんも眺めの良いカウンターに座っていた。
トイレに行ったらかなり広くてびっくり。小型の扇風機とかも置かれていてバリの高級ホテルとかこんなカンジなのかな?って思った。知らんけど。
料理が出てくるのは遅くて15分ぐらいかかったかな。
朝霧はエチオピア産豆を中心にブレンドした中深煎り珈琲。フルーティーな香り、爽やかな酸味が特徴とのこと。
珈琲に詳しくない自分でも酸味、苦味を感じる。砂糖、ミルクも付いてきたけど、何も入れずにそのまま飲みました。
たまごサンドは分厚い卵焼きが挟まったサンドイッチが4つ。
食べてみると、卵焼きは熱々フワフワの食感。そして食パンっぽい見た目のパンも食べてみると予想以上にフワフワな食感。もうなんだかねフワフワという表現しか思い付かないのよ。
卵焼き自体もほんのりと甘いんだけど、マヨネーズとマスタードのほんの少しだけピリッとしたソースがこの卵焼きにベストマッチ。
セットに付いてきたサラダは細長く切った胡瓜、人参、大根、パプリカという内容。透明なフレンチドレッシングがかけられているんだけど、絶妙な薄味なのでシャキシャキとした野菜本来の味を楽しめる。
計1100円也。
宮ヶ瀬湖近くの少し辺鄙な場所にあるお店だけど、料理はモチロンのこと、インテリアなど全体的にセンスの良さを感じた。

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。

↑店内はこんなカンジ②。

↑無料のお水。熊のコルク栓の小瓶で、コップの氷も5cm正方形の大きなモノ。お水にもこだわりを感じます。

↑カウンターから見える風景。

↑たまごサンド600円と朝霧600円。

↑アップ。

↑朝霧。空が映えました♪。

↑セットに付いてきたサラダ。
基本情報:
施設名 |
カフェ オギッソ
|
住所 |
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬377-1
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
リラックマ MR64201 『ゆるっと毎日リラックマ』 スーパーもちもち抱きまくら リラックマ |
前の記事: | 次の記事: |
 花水ラオシャン 本店 |
 SABAR |