鳥清
大和駅近くにある美味しい焼き鳥屋さん♪
Oct 14, 2018

↑手作りニラつくね。
コメント:
鳥清(とりせい)は神奈川県大和市にある焼き鳥屋さん。
お店には日曜の18時頃に訪問した。店内はガヤガヤと賑やかで活況がある。
カウンターに座って、まずはとりあえずの生ビール中500円を注文。
料理は手作りニラつくね300円、ぼんじり130円、豚バラ140円、ねぎ肉120円を注文。あと焼き鳥を待つ間のつまみとして竹輪チーズきゅうり300円も注文する。
焼き鳥はタレと塩を聞かれたので、いつもは大体塩で食べるんだけど、今回は久しぶりにタレにしてみた。
まずは生ビールと竹輪チーズきゅうりが運ばれてくる。
今日は江の島と鶴岡八幡宮を廻ってきたので、とってもビールを飲みたい気分♪。ゴクゴクっと飲んで喉を潤す。
竹輪チーズきゅうりは竹輪にきゅうりとチーズを挿した2種がある。
チーズの竹輪巻きって普通にありそうだけど、居酒屋ではほとんど見かけないな。
きゅうりだけだと飽きやすいけど、チーズと2種類だと味の変化が楽しめて良いね。家で自分でも作ろうっと。
焼き鳥はまずねぎ肉と豚バラがまず運ばれてくる。豚バラは表面カリっと脂身柔らか~い。美味しい~。
ねぎ肉は鶏ムネ肉なんだけど柔らかい。
ぼんじり(鶏尻尾)は噛むと脂がジュワ~と溢れてくる。
ビールを飲み干して、次は神聖超辛口一合500円(おまけ付き)というのを注文。
なんだろう(おまけ付き)って?。ワクワク。
出てきたのはホタルイカの干物が3つ乗った小皿でした。な~る。これは日本酒には間違いない組み合わせだよね。これで500円って安い!。
最後、手作りニラつくねはうずらの卵と一緒に出てきて、小さめな手ごねハンバーグが串に刺さったような見た目。
うずら卵につけて食べてみると表面カリっとして中フワっとしてる。中にはニラが入っているのも美味しいね。
手作りニラつくねは人気があるらしく目の前の焼き場ではまとめて焼かれていた。
ほかには厚揚げ330円が焼かれていて美味しそうだった。次回は頼んでみようと思う。
計1990円也。滞在時間はそう長くなかったが、美味しく楽しく飲むことが出来た。ご馳走さまでした。

↑お店の外観。

↑とりあえずの生ビール中500円。

↑竹輪チーズきゅうり300円。

↑神聖超辛口一合500円(おまけ付き)。

↑おまけのホタルイカの干物。

↑豚バラ140円、ねぎ肉120円。

↑ぼんじり130円。

↑手作りニラつくね300円。

↑メニュー①。

↑メニュー②。

↑メニュー③。
基本情報:
施設名 |
鳥清
|
住所 |
神奈川県大和市大和南1-4-6
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科 |
前の記事: | 次の記事: |
 鶴岡八幡宮 |
 三島スカイウォーク |