伏見稲荷大社


赤い鳥居がどこまでも続く千本鳥居

ジャンル:神社

Apr 9, 2019
写真
↑千本鳥居。

コメント:

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)は京都市伏見区にある神社。千本鳥居が有名。

創建は西暦711年で、全国に3万社あるともいわれる稲荷神社の総本宮である。

また外国人にも人気で、なんでも日本の観光スポットNo1なんだそう。

昼過ぎにはとても混み合うので、早朝5時半頃に訪問。車は楼門真横の無料駐車場に停めることができる。

伏見稲荷大社は稲荷大神(いなりおおかみ)を祀っていて、五穀豊穰・商売繁盛などのご利益があるそう。

本殿の更に先を進むと千本鳥居がある。朱色の鳥居が幾重にも重なっていて雰囲気ある。

なんとこの千本鳥居どこまでも続いているのである!。なんでもお山全体で800以上もあるらしい。どっひゃ~。

道なりに進んでいくと、山頂まで行くことになる。出発地点に戻ってくるまで約2時間ほど要するので、時間がない方は途中で引き返した方が良いです。

とても沢山の鳥居を見たので、今日の夢に出てくるんじゃないかと心配したけど、疲れていたのでぐっすり眠れました。

稲荷寿司食べたいな・・ムニャムニャ(夢の中)。←しっかり夢見とるやないか~い!。



写真
↑稲荷駅。伏見稲荷大社のすぐ目の前にある。

写真
↑参道。

写真
↑楼門。

写真
↑お稲荷様。

写真
↑本殿。

写真
↑道は更に続く。

写真
↑千本鳥居。

写真
↑それでは歩いていくことにします。

写真
↑2つに別れた千本鳥居。

写真
↑朱塗りの柱が雰囲気ある。

写真
↑伏見稲荷大社の全体図。トータル2時間ぐらいかかる。


基本情報:

施設名 伏見稲荷大社
住所 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
駐車場 有り
備考


写真←マップで場所を確認する

写真 ヴィンランド・サガ(1) (アフタヌーンコミックス) Kindle版


前の記事:次の記事:
写真
本家 第一旭 たかばし本店
写真
京都タワー