一二三亭 思案橋店
出汁の味がするフワフワ食感のおじや
Mar 19, 2022
↑おじや750円とビール650円。
コメント:
一二三亭 思案橋店(ひふみてい)は長崎市の思案橋横丁にある郷土料理のお店。
おじやが名物。本店は古川町のめがね橋の近くにある。
宝雲亭→桃若とハシゴした後、最後の〆におじやを食べたいなっと思い訪問。
店内は5名ほどのカウンターとテーブル席が3~4とこじんまりとしたカンジ。おばあちゃんお二人で回されている。
カウンターに座って、おじや750円とビール650円を注文。
おじやは黄色で、撹拌されたような見た目。上にすりごまと刻み青ネギがたっぷり目に乗っている。
食べてみると出汁の味がしてフワフワ食感。家庭でお鍋の後に作るおじやとは全くの別物。なかなか変わっていて面白いね。〆に良いかも。
↑思案橋横丁。
↑お店の外観。
↑カウンター上には大皿料理が沢山。
↑おじや。
↑漬物。
基本情報:
施設名 |
一二三亭 思案橋店
|
住所 |
長崎県長崎市本石灰町2-19
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
| ←マップで場所を確認する |
| ←食べログのページはこちら |
|
リラックマ キイロイトリダイヤリー スーパーもーちもち大福クッション リラックマ |
前の記事: | 次の記事: |
桃若 |
長崎ぶたまん桃太呂 中央橋店 |