トーフラーメン 幸楊
トーフラーメンが名物のラーメン屋さん
Jan 26, 2020

↑トーフラーメン。
コメント:
トーフラーメン幸楊(こうよう)はさいたま市桜区田にあるラーメン屋さん。
こちらは店名にも書かれているようにトーフラーメンが名物。
お店は田島団地の目の前にあり、日曜の13時半過ぎに訪問。店先の待ち席には2名ほど座っている。自分も座って待っているとすぐに店内に案内された。
カウンターに座って、トーフラーメン700円を注文。
しばし待つことで運ばれてきたトーフラーメンは、ラーメンの上にトーフと挽き肉入りの餡がかけられている。※うずらの卵も一つON。
まずスープを飲んでみると、トロみのある醤油ベースの味で熱々状態。餡は麻婆豆腐の餡を薄くしたような味で全体的に意外とサッパリしている。
トーフは絹ごし豆腐を手で荒く砕いたような不均一の大きさで、結構な量が入っている。
麺は普通の中華麺なんだけど、熱々なのが良いね。スープからリフトさせると同時に口の中に啜りこむ。
麺の味とかは良くわからない。ただ熱々の喉ごしを楽しむ。たまにはこういうラーメンの食べ方も悪くない。
スープには豚挽き肉も入っていて、残すのもったいないなっと思い、半ライス50円を追加で注文。
半ライスのご飯の量は本当に少量。上にトーフと挽き肉を乗せ、スープをたっぷり注ぐ。卓上の胡椒もパラパラっと振りかける。
ズルズルっとかきこんで終了。B級グルメ的なラーメンでなかなか良かった。
食べ終えた後は体ポカポカしてきた。今日みたいに寒い日には良いですね。
P.S.お隣のお客さんが注文していた麻婆丼が大きな丼にたっぷりと入っていて美味しそうだった。

↑お店の外観。

↑トーフラーメン700円。

↑麺リフトアップ。

↑半ライス50円。茹でもやしも付いてきました。

↑ライスの豆腐とひき肉をON。

↑カウンター上には有名人の色紙が沢山貼られている。
基本情報:
施設名 |
トーフラーメン 幸楊
|
住所 |
埼玉県さいたま市桜区田島1-21-18
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
るるぶ 地図でよくわかる 世界の国大百科 (こども絵本) |
前の記事: | 次の記事: |
 石窯パン工房 ぴーぷる 岩槻店 |
 黒毛和牛専門店さとう 吉祥寺店 |