みんみんラーメン
ダシには甘みを出し、噛むと辛味を出す玉ねぎが旨い
May 7, 2016

↑ネギバラチャーシューメン。
コメント:
みんみんラーメンは東京都八王子市にある八王子ラーメンのお店。
八王子ラーメンとは八王子エリアで昔から食べられてきた個性のあるラーメンで、醤油ベースのタレに大量のきざみ玉ねぎ、そしてスープの表面を覆う透明な油が特徴である。
みんみんラーメンはカウンター5席、テーブル席4人用が4つの計20席ある。
お店に着いたのはお昼の12時ごろ。店内に入ると、待ち客が一人おり、カウンターが空くのを待っていた。
しばらくするとカウンターが1つ空き、その待ち客はカウンターに座った。これで待ち客は自分の一人のみ。
テーブル席を見ると相席にはなってしまうが、空いてはいる。
自分がカウンターが空くのを待っていると思っているのか、店員さんは特にテーブル席への案内はしてこない。
外を見るといつの間にか行列が出来ている。
もし店員さんが外の団体さんを自分より先にテーブルに案内したら・・・。
カウンターの客を見てみると、全員まだラーメンを待っている状態。
このままカウンターに固執していたら、どんだけ時間がかかるかわからない。
焦りに駆られた自分は
すみませ~ん、一人ですけどテーブル席いいですか?
と自らテーブル席の相席を願い出た。
着席して頼んだのはネギバラチャーシューメン。待つこと7分ぐらいで自分および周囲の人たちに次々と出て来た。多分まとめて作っているのだろう。
ネギバラチャーシューメンは茶色いスープに麺と薄いチャーシューが10枚ぐらい乗っており、刻んだ玉ねぎと細く切った白ネギ、メンマ、海苔が一枚という内容で、表面には透明な油が浮いている。
スープを一口飲んでみると醤油ベースの味なんだけど、玉ねぎの甘さが感じられる美味しいスープ。これは表面に浮かんだ油が玉ねぎの辛味をマイルドにしているのだそう。
次に麺を食べてみると、食感はツルツルの棒麺のような感じで、スープによく合っている。
薄いチャーシューはトロトロで柔らかくて甘さも感じる。白ネギもシャキシャキとして美味しい。
時たま口の中に入る玉ねぎの苦味が よいアクセントになっており、最後まで美味しく食べることができた。
八王子ラーメンは正直言うとあまり期待していなかったが、完全に裏切られました。良い意味で。また近くを通ることがあれば寄りたいお店だ。
ちなみにスープの濃いめ、薄め、油ヌキなどの調節もできる。まあデフォルトが一番美味しいとは思うが。

↑お店の外観。

↑ネギバラチャーシューメン。

↑麺はこんなカンジ。

↑チャーシューはこんなカンジ。
基本情報:
施設名 |
みんみんラーメン本店
|
住所 |
東京都八王子市楢原町437-1
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II (エゥーゴ仕様) (機動戦士Zガンダム) |
前の記事: | 次の記事: |
 ほったらかし温泉 あっちの湯 |
 銀だこハイボール酒場 |