並木藪蕎麦


濃いめのツユはそばをチョコっとつけるぐらいが丁度良い

ジャンル:そば

Aug 9, 2017
写真
↑ざるそば。

コメント:

並木藪そばは浅草にあるお蕎麦のお店。創業は1913年。

店内は木のぬくもり溢れるカンジで落ち着く雰囲気。テーブル席に座りざるそば750円、樽酒750円を注文。

樽酒は飲んでみると杉の香りがフワッと香る。味はかなり辛めでそばには合いそうなカンジ。

お通しの味噌は蕎麦屋にしてはたっぷり目。甘めの味噌は蕎麦の実が入っていてプチプチとした食感で良い酒のつまみ。

ざるそばは山なりのざるに乗っていて量は少な目。

つゆは鰹節の風味も少し感じるが、かえしががかなり濃いめで少しつけるだけで十分なカンジ。

薬味はネギとわさびが付いてきたけど、この特徴的なつゆを味わいたかったので、薬味なしでそのまま食べた。

そばの量は少ないのでつるつるっとすすって終了。もう一枚頼むか真剣に迷ったけど今回はこれで終了とすることに。

まあ浅草はよく来るからまたそのうち寄ることにしよう。

最後、蕎麦湯で割って飲んでみると味が濃い。なんか出汁が効いた醤油スープみたい(笑)。

計1500円也。

P.S.浅草飲みの〆にツルっとざるそばを食べていくのも良さそう。


写真
↑お店の外観。

写真
↑店内はこんなカンジ。

写真
↑樽酒750円。

写真
↑味噌。

写真
↑ざるそば750円。

写真
↑つゆ。


基本情報:

施設名 並木藪蕎麦
住所 東京都台東区雷門2-11-9
駐車場 無し
備考


写真←マップで場所を確認する

写真←食べログのページはこちら


写真 進撃の巨人(1) (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版


前の記事:次の記事:
写真
いせや総本店
写真
アサヒスカイルーム