三代目たいめいけん
オムレツのトロトロ感は一度食してみる価値あり!
May 14, 2017

↑たいめいけんの朝食セット580円。
コメント:
洋食や三代目たいめいけんは上野駅構内にある洋食店。店主の茂出木シェフはたいめいけんの三代目。
茂出木シェフは最初テレビで見て、第一印象が色が黒いなっと思い(爆)、MAXキャッホーって連発しているのを見て軽いなっと思ったけど(爆)、オムレツを作るトコロを見て素直に美味しそうだなっと思っていた。
※ちなみに今日の料理を茂出木シェフが作られたかどうかは知りません。
お店には休日の9時半過ぎに訪問。店内は4人掛け用のテーブル席以外にもカウンター席も6つほどあったので、カウンター席に座ります。
メニューを見てみると7時~10時まではモーニングサービスをやっているとのこと。
モーニングはたいめいけんの朝食セット580円、フレンチトースト550円、洋食やの朝カレー680円、洋食やの朝ハヤシ730円の4種の中からたいめいけんの朝食セットを注文。
これは卵料理とボルシチ、パンがセットになっているモノで、卵料理はオムレツとスクランブルエッグから選べるというので、オムレツでお願いする。
プラス150円でお好きなドリンクも付けられるというので、アップルジュースをつけてもらう。
店内はJazzが音量低めで流れている。・・にしてもこの椅子座り心地いいな~。カウンターなのに何?このゆったり感(笑)。
1分ほどでスグに運ばれてきた朝食セットは見た目極々シンプル。
まずケチャップがかけられたオムレツを食べてみる。
フワっ・・トロトロトロ~・・。
オホっ(喜)、何?このトロトロ感(笑)。柔らかすぎ~♪。
スゴいのはこんなにトロトロなのに中は液体の部分がないってこと。
全体的に火を通して液体から固体に変わる絶妙な瞬間をオムレツにしてみました!ってカンジ?。
ボルシチはキャベツ、人参、玉葱、紫色のカブ?が入っていて、トロミはなくて味もあっさりしている。まあ特筆すべき点はなし。
パンはバターを塗って食べてみると、ほんのり暖かくてもっちりとしており美味しい。
食べた中で美味しかったのはなんといってもオムレツ。このトロトロ感は一度食す価値あり!っとみた。
計730円也。

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。カウンターの椅子が何気に座り心地が良い。

↑モーニングのメニュー。

↑朝食セット580円とアップルジュース(+150円)。

↑アップルジュース。

↑ボルシチ。

↑パンに乗せて食べても旨い。
基本情報:
施設名 |
洋食や 三代目 たいめいけん
|
住所 |
東京都台東区上野7-1-1 エキュート上野 3F
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン スマホアプリ/OMRON connect対応 シャイニーホワイト HBF-230T-SW |
前の記事: | 次の記事: |
 藤原 |
 土手の伊勢屋 |