さぼうる


いちごジュースが美味しい味のある喫茶店

ジャンル:喫茶店

Jun 26, 2020
写真
↑いちごジュースとピザトースト(大)。

コメント:

さぼうるは東京の神保町にある喫茶店。創業は昭和30年(1955年)。生いちごを絞ったいちごジュースが名物。

お店はキッチン南海 神保町店のある神田すずらん通りの裏手にある。※キッチン南海から歩いてすぐの場所。

お店はさぼうる、さぼうる2の二店が並んでいて、向かって左側のさぼうるが喫茶店&バー、右側のさぼうる2が洋食屋さんになっている。

さぼうるの外観は南国アジアンチックな造りで、店内もウッドベースの独特なインテリア。中2階の席に案内されます。

2人用のテーブル席はかなり小さくて席と席の間隔も狭い。さらに私のすぐ左側の4人用テーブル席に女子高生二人がペアシートみたいに(私と斜めに向かい合うように入り口に向かって)座っている。

何故2人なのにペアシートみたいに座っているのだ?。そして何故入り口に向かって座っているのだ?。

(席が近いので)斜めに向かい合って座るのなんだか少し恥ずかしくて、おじさんも入り口に向かって座ろうか一瞬迷っちゃったよ(爆)。でもその方が(メッチャ意識してるみたいで)逆に超恥ずかしいなっと思い直し、入り口側に背を向けて座ったけど・・。

危うく女子高生のハニートラップに引っかかるトコロだったよ。危ない、危ない( ̄ー ̄;)ゞ汗。

いちごジュース600円とピザトースト(大)750円を注文。※ちなみにいちごジュースはメニューにはフレッシュジュース600円(いちご・バナナ・パイン・レモン)と表記されてました。

ピザトーストとか少し時間かかるのかな?っと思ってたけど、どちらもそう待たずに出てきた。

まず、いちごジュースを飲んでみると、粒々感のあるフレッシュな味。クラッシュアイスが入っているので冷たくて良いね。流石、バーもやっているだけある。

ピザトーストは厚さ3cmぐらいあるフワフワ食パンの上にピザソースを塗って、ピーマン、ハム、たっぷりのチーズを乗せて焼いたもの。

食べてみると外皮サクっとして、中フンワリ。そしてチーズが伸びる伸びる(笑)。

とても軽い食感でお腹に溜まらない系(笑)。

いちごジュースとの相性は・・あんま良くないかな?。普通にコーヒーとかの方が合いそう。

お会計して1350円也。

お店はギューギュー感があるものの、独特な雰囲気があって、いちごジュースや料理も美味しかった。

近くに住んでいたらまたフラッと再訪したくなる味のあるお店でした。


写真
↑手前がさぼうる、奥がさぼうる2。

写真
↑お店の外観。

写真
↑ダイヤル式の電話機。まだ使えるのかな?。

写真
↑いちごジュース600円。

写真
↑ピザトースト(大)750円。

写真
↑チーズがトロトロです♪。


基本情報:

施設名 さぼうる
住所 東京都千代田区神田神保町1-11
駐車場 無し
備考


写真←マップで場所を確認する

写真←食べログのページはこちら


写真 HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78-02 ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル


前の記事:次の記事:
写真
やきそば みかさ
写真
聖天寿し