元乃隅稲荷神社
海沿いの赤い鳥居群が印象的な神社
Jan 2, 2019

↑元乃隅稲荷神社。
コメント:
元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)は山口県長門市にある神社。
日本海に面して建てられており、幾重にも続く赤い鳥居が人気。
角島大橋を見た後、少し足を伸ばしてこちらの神社にも参拝しました。

↑海へと続く鳥居群。

↑鳥居の中を歩いていきます。

↑鳥居の間から見た日本海。

↑歩いてきた道はこんなカンジ。

↑日本海。

↑大鳥居。

↑お賽銭箱が鳥居の上に設置されている(笑)。お賽銭が入れば御利益があるとかそういうのかな?。

↑ここから見える風景。
千畳敷
千畳敷(せんじょうじき)は元乃隅稲成神社から距離5km、車で約10分ほどの場所にある景勝地。標高333mの場所にあり見晴らしの良い広場となっている。

↑千畳敷。

↑千畳敷はこんなカンジ。
基本情報:
施設名 |
元乃隅稲成神社
|
住所 |
山口県長門市油谷津黄498
|
駐車場 |
有料の駐車場有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 |
るるぶ 地図でよくわかる 世界の国大百科 (こども絵本) |
前の記事: | 次の記事: |
 角島大橋 |
 黄波戸温泉交流センター |