鴨川シーワールド
シャチのパフォーマンスショーが迫力あって面白い。ベルーガもいるよ♪
Sep 22, 2019
↑シャチのパフォーマンスショー。
コメント:
鴨川シーワールドは千葉県鴨川市にある水族館。
こちらではシャチの大迫力のショーや、白イルカのベルーガが人気。
ショーはシャチ、ベルーガ、イルカ、アシカの4つが用意されていて、それぞれ一日に6~7回公演されている。
他にはフィーディングタイムという動物に食事(=魚)を与えるところも見ることが出来る。見られる動物はトド・アザラシ・ペンギン・セイウチ・アシカなどで、それぞれ一日に2回ほど。
鴨川シーワールドには日曜の13時前に訪問。200mほど離れた駐車場(一日1000円)に車を停めて歩いて向かいます。
入園ゲート前には10人ぐらいの待ち行列。入園料3000円を支払って中へ。
まずは13時半からのシャチのパフォーマンスを見に行きます。40分前ぐらいに会場に行ったら既にお客さんで一杯(笑)。一番後ろで立って見ることにします。
パフォーマンス用のプールには大きいシャチが4匹もいて、悠々と泳いでいる。前の席は海水が飛んでくるので、濡れるのが嫌な方は後ろの席に移動してくださいとのこと。
ってもう席空いてないでしょ(^_^;)。それで有料(300円)の簡易カッパみたいなの配っていた。あと海水なのでカメラなどは壊れますとのこと。
ショーは飼育員のお姉さんがシャチの背に乗って一緒に泳いだり、シャチがジャンプしたりといったカンジで進んでいく。体がデカイので見応えあります。
ジャンプも観客席寄りでするものだから、大量の水しぶきが観客にかかったりする。下段の観客席からは悲鳴とも歓声とも言えない黄色いどよめきがわき起こる。
一番後ろで立ち見の自分は、あちゃ~ガッツリかかっちゃっているな~っと余裕の安全圏(笑)。
その後もシャチの背に乗ったお姉さんの誘導で、高速で移動しながら尾びれでバッシャ、バッシャっと水を観客にかけていく。
プププ、水かけるのワザとか~い!(笑)。
本当、大量の水しぶきだったので下段~中段くらいの席に座る場合はカッパを持参するか購入した方が良いです。
ショーもクライマックスに入り、立ったお姉さんを頭に乗せたままシャチが思いきりジャンプ!!。
お姉さんはピュー~~って空を飛んでいく。
え、まじで(驚)。っていうぐらいの高さ。
お姉さん、空飛んでるよ(笑)。
スゲ~って自分ら見ている観客もこれには大興奮。
その後は頭上のボールに大ジャンプでオーバーヘッドキックをして見せ、最後はシャチとお姉さんたち全員で決めポーズをして終了。
いや~見応えのあるとても楽しいショーだった。
この後はベルーガのショーを見たり、アシカやセイウチを見たりして楽しみました。
こちらの水族館は充実したラインナップなので、近くに来ることがあれば寄ってみるのも楽しいと思います。
↑シャチ・ショーの会場。
↑シャチ・ショーが始まりました。
↑シャチの頭の上に座って移動するお姉さん。
↑シャチの頭の上に立って移動するお姉さん。
↑後ろ姿。バランス力が抜群に良いですね。
↑シャチの豪快なサマーソルト宙返り。
↑水飛沫がかかるとかいうレベルじゃないです。っていうよりショーの一貫としてわざとかけてます(笑)。
↑シャチの頭に立って・・。
↑大ジャ~ンプ!。お姉さん空飛んでました(笑)。
↑ボールにめがけてオーバーヘッドキック。
↑最後はキメのポーズで終了。
↑水中のお姉さんと戯れるベルーガ。
↑ベルーガの頭はグニグニと柔らかいそうです。
↑お姉さんに甘えるベルーガ。
↑ゆったり泳ぐベルーガ。
↑手をふったらこっちに向かってきてくれました。
↑みんなベルーガに夢中♪。
↑イルカのショー。
↑ペンギン。
↑スゴい早さで泳ぐアシカ。
↑顔が北極熊に似てますね。
↑巨大なセイウチ。
↑背面で泳いだりもします。
基本情報:
施設名 |
鴨川シーワールド
|
住所 |
千葉県鴨川市東町1464-18
|
駐車場 |
有り ※1000円
|
備考 |
|
| ←マップで場所を確認する |
|
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクII C型/C-5型 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
レインボウスパイス |
船よし |