あかくら
川場産のモッツァレラチーズを使用したパスタ
Jun 13, 2020

↑川場産モッツァレラのボロネーゼ、カプレーゼ、川場ビール。
コメント:
あかくらは群馬県の道の駅川場田園プラザ内にあるパスタのお店。
こちらでは川場産のモッツァレラチーズを使用したパスタが食べられるそうなので、少し早い夜飯を食べにやって来た。※お店は16時半まで(2020/6/13現在)。
店内の券売機で川場産モッツァレラのボロネーゼ1100円とカプレーゼ350円、川場ビール400円を購入。
券を購入した時点で自動で注文が入るらしく、料理が出来上がったら券に記載された番号を呼ばれるので、料理と引き換えに券を渡すシステム。
※アナウンスは外のテラス席でもスピーカーから聞こえるので、テラス席で待っていても大丈夫。
自分の番号が呼ばれたので、カウンターで出来上がった料理を受け取り、横の調味料コーナーで、パスタには粉チーズとタバスコ、サラダにはリンゴ酢ドレッシングをかけました。
外のテラス席で食べることにします。
生パスタを使用しているという麺は、固めの茹で具合でモッツアレラチーズたっぷりで美味しい。挽き肉もゴロゴロたっぷり入っている。
川場ビールは先程、ミート工房かわばでカワバエールを飲んだので、被ったらイヤだなって思ってたけど、裏面ラベルを見たらヴァイツェンだった。おし!、今日の引きは良好♪。
サラダは新鮮シャキシャキで、ドレッシングはかなり薄味のオーガニック系のドレッシング。これなら飽きずにいくらでも食べれそう。
カプレーゼはスライスしたトマトにモッツアレラが挟まれている。カプレーゼって人生で初めて食べたかも。味付けはオリーブ油だけなのかな?。自然なカンジの味。
サラダはお代わり自由らしいので、もちろんお代わりすることに。2杯目は味噌ドレッシングで食べました。
食べ終えた後も口の中サッパリ。今日はミート工房かわばで山賊焼き、COWBELLでソフトクリームを食べてコチラが3軒目だけど、川場田園プラザ内のお店はどこも体に良いものしか取り扱っていない気がする。

↑お店の外観。

↑カウンター横の調味料。

↑川場産モッツァレラのボロネーゼ1100円。

↑リフトアップ。

↑川場ビール(ヴァイツェン)400円。

↑パスタに付いてくるサラダ(with りんご酢ドレッシング)。※お代わり自由。

↑カプレーゼ350円。

↑サラダ2杯目(with 味噌ドレッシング)。
基本情報:
施設名 |
あかくら
|
住所 |
群馬県利根郡川場村大字萩室385
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
 カウベル |
 吹割の滝 |