お食事処 おさない
青森駅近くのCP高い大衆海鮮料理のお店
Mar 27, 2021

↑ほたて貝焼みそ定食1100円。
コメント:
お食事処 おさないは青森市新町にあるお食事処。ほたて貝焼みそ定食をはじめとしたホタテ料理が名物。
お店は青森駅東口から徒歩2分ほどの場所にあり、「お食事処 おさない」と書かれた黄色い看板が目印。
お店には土曜日の17時半頃に訪問。店内入ってみると奥に長い造りで、外観から想像していたよりも広い。そしてお客さんが多いです。
席に座ってメニューを見てみるとなんかイロんな料理がある。特に12種類ぐらいの定食が全て500円と書かれていたけどホントかな?。←メニューに書いてあるんだからホントなんだろうけど、魚定食とかも500円だったので随分安いなって思って(^_^;)。
しかも定食類はごはん大盛無料とのこと。
周りのお客さんが食べているものをさりげなくチェックしてみると、ほたて貝焼みそ定食を食べている人が多い。
っという訳で自分もほたて貝焼みそ定食1100円をご飯大盛で注文。あと貝焼きがご飯のおかずにならなかったらマズイなっと思って、一品料理のとろろ300円も注文。万全の布陣で望みます!。
そう待つこともなく運ばれてきたほたて貝焼みそ定食は大きな貝焼きにご飯、味噌汁、切干大根、タクアンという内容。あと追加注文したとろろ。
貝焼きは直径20cmぐらいの貝殻型の浅皿に入っておりデカイです。そしてホタテがゴロゴロ沢山入っている!。
食べてみると味も旨い。貝焼きってお酒のつまみっていうイメージがあったけど、こちらの貝焼きは完全に飯ですね。
それで、ご飯に合うかどうかなんだけど、ハッキリ言ってご飯には合わないです!。ご飯にぶっかけて醤油をかければまだイケなくもない気もするけど・・。
とろろ頼んでおいて良かった~。とろろにはうずらの卵とわさびも付いてきたので、醤油でとろろと混ぜてご飯にON!。
最後は、とろろ飯をズルルっと掻きこんで終了。海鮮系の定食屋さんだけど、白飯も普通においしかった。
お会計して1410円也。お値段もリーズナブルで満足♪。
店内は地元のお客さんで常に埋まっているカンジで人気の高さが伺えます。お一人様で来ているお客さんも多くて、ベッピンな若いお姉ちゃんのお一人様客とかもいましたよ(^^)。

↑お店の外観。小さそうな見た目だが、奥に長いタイプで収容人数そこそこある。

↑店内はこんなカンジ。

↑ほたて料理いろいろあります。

↑12種類の定食がどれでも500円!。

↑今日のおすすめ。

↑ほたて貝焼みそ定食1100円。

↑ほたて貝焼みそは直径20cmの貝殻型の浅皿にたっぷり。上にはうにも乗っています。

↑お酒のつまみみたいな料理だけど、ここでは飯レベル♪。

↑味噌汁。

↑切干大根。

↑とろろ300円。

↑最後はとろろご飯にして食べました。
基本情報:
施設名 |
お食事処 おさない
|
住所 |
青森県青森市新町1-1-17 1F
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
風の谷のナウシカ 全7巻箱入りセット「トルメキア戦役バージョン」 (日本語) コミック – 2003/10/31 |
前の記事: | 次の記事: |
 弘前城 |
 ゆーさ浅虫 |