味の札幌 大西
意外と旨い・・いや、結構旨い味噌カレー牛乳ラーメン♪
Mar 28, 2021

↑味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)。
コメント:
味の札幌 大西は青森市古川にあるラーメン屋さん。味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)が名物。
お店は青森駅から向かう場合、南南東に850m、車で約5分ほどの場所にある。
味噌カレー牛乳ラーメンってスゴい名前だな。牛乳ラーメンだけでも変わっているのに、味噌にカレーにバターだよ?。
味の想像がまったく付かないわ。やはりカオス的な味なんだろうか?。開いちゃう?ラーメンの新しい扉今ここで開いちゃう?。
っとチャレンジャー精神を奮起してやって来た(爆)。
お店は休日なしの11:00~20:00まで営業らしく、利用しやすいですね。
カウンターに座ってメニューを見ると、味噌カレーバターラーメン830円があったので注文。味噌カレーバターラーメン・・味噌カレーバターラーメン・・( ゚д゚)んっ!牛乳は!?。
メニューには似たような名前のラーメンが沢山あって、違うものを頼んでいました(><*)ノ。慌てて味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)880円を注文。
ふぅ~、危なかった(;゚∇゚)。
5分くらいで運ばれてきた丼は大きめで、スープに黄色い油?が浮いているのが印象的。バターの油だろうか?。でもバターの塊まだ溶けていないしな・・。具はチャーシュー、もやし、メンマ、わかめ、バターという内容。
まずスープを飲んでみると、・・わからない。2杯、3杯、4杯と連続でスープを飲み続ける私(^_^;)。
カレーの味がして、味噌の風味があり、牛乳のコクがある。オレが!オレが!オレが~!っていう主張の強い奴は一人もおらず、皆で仲良くやっていきましょうよっと仲良く手を取り合っているカンジ。
どこかで飲んだことあるようなないような不思議なスープ。ただ、どの味も控え目とはいえ、カレーはやはり特徴的な味なので、このスープを一言で言い表すなら「マイルドなスープカレー」みたいな味。
麺はウェーブのかかった中太玉子麺でプリプリ食感。チャーシューは堅めで普通かな?。メンマはコリコリと食感良く美味しかった。
っと稚拙ながら自分なりに味の説明をしたトコロで、肝心なのは旨いのかどうか。
それがね、不思議な事に結構旨い(笑)。この一見、無謀とも思える組み合わせが高いレベルで上手くまとまっている。
アレ?、どうなってんだ?、うまいぞ?、チクショー!ってカンジで麺を啜る手が止まらない(笑)。
カウンター上には生姜とにんにくの擦ったものが置かれていて、試しにどちらも入れてみたけど、特ににんにくがこのスープには良く合う。
麺は普通の量だったけど、食べ終えた後もまだまだ食べ足りないカンジだった。
不思議な組み合わせだけど、とっても美味しい味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)。私的には青森県のソウルフードに推挙致します。

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。

↑メニュー。似たような名前が沢山ある。正解は一番右側の味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)。

↑味噌カレー牛乳ラーメン(バター入り)880円。

↑黄色いスープ。

↑チャーシュー。

↑麺リフトアップ。

↑卓上には擦り生姜とにんにくがタップリ。
基本情報:
施設名 |
味の札幌 大西
|
住所 |
青森県青森市古川1丁目15-6 大西クリエイトビル 1F
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX) Kindle版 |
前の記事: | 次の記事: |
 ウィーン菓子 シュトラウス |
 酸ヶ湯温泉旅館 |