草津温泉 大滝の湯
熱さの違う湯舟に順番に入っていく合わせ湯
Sep 26, 2015

↑趣のある内湯。
コメント:
草津温泉 大滝の湯は群馬県の草津にある温泉施設。賽の河原露天風呂と並んで草津を代表する人気の温泉です。
駐車場は大滝の湯の建物前だけでなく建物脇を通り過ぎて奥まで行くと広い駐車場がある。
浴場は内湯、露天、合わせ湯の3つのエリアから成る。
内湯は42℃ぐらいの湯船で最初は少し熱いがすぐに体が慣れてくる。湯船の端には3つの小滝が落ちていて肩こりに効く。
露天に出ると大きめの湯船があり体感温度は41℃くらいと丁度良い。
露天風呂から階段を降りて行った先の引き戸を開けると中には大小6つの合わせ湯がある。浴室中はモワモワと蒸気が籠もっており、黄土色の淡い明かりが湯治場的な雰囲気を醸し出している。
湯船は手前から39℃のヌル湯、真ん中に46℃の激アツ湯、奥に45℃のアツ湯、壁際には2~3人用の小さい湯船が2つあり41℃くらい。異なる湯温の湯船が用意されているので体調に合わせた湯船に入ることができる。
また激アツ湯の奥には木の枕が置いてあって火照った体をクールダウンすることができる。
草津の名湯を十分に堪能できた。満足♪。

↑建物外観。

↑2階の内湯。

↑1階の合わせ湯。小規模な脱衣所も備えているが、2階の内湯・露天風呂エリアから階段を下りて行くこともできる。

↑蒸気が充満していてよくわかりませんね(^^;)。

↑1階の休憩所。

↑お土産処。

↑お土産で買った草津もち6個入り380円。

↑親指大の大きさの餅の中にはあんこが入っている。
基本情報:
施設名 |
草津温泉 大滝の湯
|
住所 |
群馬県吾妻郡草津町草津596-13
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 |
RG 機動戦士ガンダムUC フルアーマー・ユニコーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
 榛名神社 |
 万座温泉 湯の花旅館 |