荒井屋 本店
老舗でリーズナブルに食す牛鍋定食
Jan 4, 2018

↑牛鍋。
コメント:
荒井屋 本店(あらいや)は横浜市中区曙町にある牛鍋のお店。創業は明治28年(1895年)。
学生時代の友人と共に訪問。
店内は改築したばかりらしくまだ新しい作り。ゆるやかなヒーリングミュージックが流れている。
まずは瓶ビールを注文しようとしたら、キリンとアサヒがあるというのでをそれぞれ1本ずつ注文650円x2。自分はもちろん大好きなアサヒスーパードライ。
正月4日の今日は牛鍋定食しかやっていないようなので、牛鍋定食1400円をそれぞれ注文。
ビールを飲みながら待つことしばらくして牛鍋定食が運ばれてくる。
内容は一人前の牛鍋にご飯、味噌汁、卵、お新香(タクアン、しば漬け)という内容で牛鍋は調理済の状態。
味噌汁はしじみの味噌汁で、ご飯と味噌汁はお代わり自由とのこと。
牛鍋は牛肉、白ネギ、しらたき、小さい豆腐2つ。食べてみるとツユは甘辛い味で、卵にからめると丁度よい味になるカンジ。
牛肉は柔らかく肉の脂が甘い。自分は卵に絡めないでビールのつまみとしてそのまま牛鍋をつついて楽しみました。
最後少し残った具はご飯に乗せて上から卵をかけて牛鍋卵かけご飯として食べることに。
ズルズルっとすすって瞬食したけど美味しかった。
最上級のお肉と比べると味は劣るんだろうけど、値段を考えるとなかなか満足な内容でした。

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。

↑ビール650円とサービスで頂いたお屠蘇。

↑牛鍋定食1400円。

↑とき卵につけて食べます。

↑肉リフトアップ。

↑残りの具はご飯に乗せて・・。

↑卵をかけて食べると旨い!。
基本情報:
施設名 |
荒井屋 本店
|
住所 |
神奈川県横浜市中区曙町2-17
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
Figuarts mini 鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 約90mm PVC・ABS製 塗装済み可動フィギュア |
前の記事: | 次の記事: |
 京華樓 |
 山東2号店 |