治郎丸
牛の希少部位をイロイロ食べられる立ち焼肉屋さん
May 15, 2016

↑無煙ロースターで焼き焼き♪。
コメント:
治郎丸は横浜市中区野毛町にある焼肉屋さん。牛のいろんな部位を少量低価格で食べられる。
お店を訪問したのは日曜日の13時30分頃。店内はほぼ満席だったが、かろうじて1組分の空きがあり入ることができた。
狭い店内には立ちスタイルのコの字ののカウンターがあり、その上に肉を焼く用の小型のロースターが等間隔で置いてある。
ここで立って肉を焼いて食べるのだが、横の人と肩が触れ合うぐらいのギューギュー感で、カウンターも狭く飲み物とお皿をかろうじて置けるぐらい。
壁には肉の部位、ランク、金額が書かれた木の板が並んでおり、それを見ながら注文する。
注文は接客のお姉さんがいるので、食べたいものを頼むと、カウンター内の板前さんに伝えてくれて、板前さんから肉が乗ったお皿を直接渡される。
お肉はカウンターに置かれているポン酢、醤油、薄口醤油、塩で食べるのだが、カウンターに置かれているメニューにはレモン、ワサビが0円と書かれていたのでこれらを頼むのも良さそうだ。
接客のお姉さんによると、赤身はポン酢で、霜降りだと薄口醤油で食べるのがおすすめだとのこと。
まずはリブキャップとイチボというA4ランクの肉を注文してみた。板前さんから渡されたお皿にはどちらも一口サイズのお肉が2切れずつ載っている。
まずはイチボというものを食べてみると、弾力があるけど柔らかくて美味しい。次のリブキャップは、更に弾力があるが肉の甘みがさらに感じられる。
店内では津軽三味線の軽快な音楽が流れており、それを聞きながらひたすらに肉を焼いて食べ、飲み、注文するを繰り返す。
注文してからお肉が出されるスピードは速く、店員さんも活気が良くノリノリだ。
この日、食べたお肉はリブキャップ(リブ300円)、イチボ(尻回り250円)、バラ板(カルビ190円)、ザブトン(肩ロース300円)、タン元(タン180円)、トウガラシ(肩甲骨270円)、ウデ(190円)、ササミ(上カルビ190円)、バラ山(カルビ190円)。(※←すべてお肉)
※これにビール(480)、ハイボール(450円)を飲んで消費税込みで一人3300円。
いろんな部位の美味しいお肉を少量の安い値段で注文できるので、いろいろ食べ比べたい人には良いお店だ。
フラッと寄って、お肉を食べながら軽く飲んで、サッと帰るというのが合っていそうだ。また一人ででも入りやすそうなお店かな。
モ~~お腹一杯。御馳走様でした。

↑お店の外観。

↑入り口横のメニュー板。

↑お肉のメニュー(※一部)。

↑リブキャップ。

↑ハイボール。

↑バラ板。

↑タン元。

↑タン元アップ。

↑トウガラシ。

↑その他のお肉。①イチボ、②ザブトン、③ササミ、④バラ山。
基本情報:
施設名 |
治郎丸
|
住所 |
神奈川県横浜市中区野毛町1-38
|
駐車場 |
近隣に有料駐車場あり
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
バンダイ スピリッツ ROBOT魂 機動戦士ガンダム0083 [SIDE MS] RX-78GP01 ガンダム試作1号機 ver. A.N.I.M.E. 約125mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア |
前の記事: | 次の記事: |
 銀だこハイボール酒場 |
 駒形どぜう 本店 |