田中屋
真っ赤な見た目が食欲をソソる地獄ラーメン
Nov 26, 2016

↑地獄ラーメン(中級)800円。
コメント:
田中屋は横浜市中区曙町にある地獄ラーメンのお店。
土曜日の17時半頃に訪問。お客さんは4名ほど。
壁に貼られたメニューを見ると入門・初級・中級・上級とあったので地獄ラーメンの中級800円を注文。
本来なら当然のごとく上級で行くのだが、昼間に埼玉屋食堂で牛乳(割り)を飲んだせいかお腹が少し緩い。なので安全そうな中級にしてしまった(弱気)。※牛乳を飲むとスグ緩くなる体質なのです( ・_・;)。
麺を茹でる鍋からは湯気がスゴい勢いで噴出しており、さながら地獄の噴煙の様(笑)。
およそ4分程で運ばれてきた地獄ラーメンはチャーシュー1枚、白髪ネギたっぷり、ワカメ、海苔という内容で、真っ赤なスープに食欲がソソられる。
まずスープを飲んでみると、ゴマがたくさん浮いたスープはあまり辛くなく、じんわりとした辛さ。これだったら余裕で上級者行けたな。
麺は食べ応えのある中太麺で量は少な目かな。チャーシューはジューシーさはないが、肉々しさがギッチリ詰まったもの。
今時のラーメンって味は美味しくても、なんかオリジナリティに乏しいって感があるけど、こちらのラーメンは我が道を行っているカンジで個性はある。
このラーメンなんか慣れ親しんだ味に似ているなって思ったら、エースコックのわかめラーメンに少し似ている気がする。アレをラー油ベースで辛くしたカンジだろうか。あくまで味の雰囲気が似ているっていうだけの話だが・・。
ただ辛いだけではなく、わかめラーメンをベースにしたしっかりとした旨辛さがある。
麺は大盛り無料らしく、他のお客さんは皆、上級大盛を注文していた。次回訪問時は自分も上級大盛でいこうと思う。

↑スープ。そこまで真っ赤というワケではないですね。

↑卓上の調味料。左下の黒いのは焦がしニンニク。

↑辛さの表。

↑お店の外観。
基本情報:
施設名 |
地獄ラーメン 田中屋
|
住所 |
神奈川県横浜市中区曙町3-42
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
RG 機動戦士ガンダムSEED ZGMF-X10A フリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
 浅見本店 |
 柳屋 |