ひめ路
郷土料理の高菜飯とだご汁を食べる♪
ジャンル:郷土料理
Jun 19, 2021

↑ひめ路定食。
コメント:
ひめ路(ひめじ)は熊本県阿蘇市乙姫(あそしおとひめ)にある郷土料理のお店。阿蘇山の北側に位置してます。
お店横の駐車場に車を停めて店内へ。店内は天井が高くて解放感があります。
メニューを見てみると、高菜飯、だご汁、赤牛、茄子の田楽などの郷土料理が書かれている。
ひめ路定食1100円を注文。これは高菜飯、だご汁に小鉢がついたもの。
そう待つこともなく運ばれてきたひめ路定食は見た目に豪華。だご汁の丼はそこそこ大きくて、小鉢は5つも付いている。
小鉢の内容は煮物、なます、とろろ、豆腐、漬物の5種類。
まず、だご汁から食べてみます。
だご汁というのは九州地方に伝わる郷土料理で、白玉粉や小麦粉などを混ぜて作る平たい団子(だご)の入った汁物のこと。ここ阿蘇でも昔から食べられている郷土料理です。
汁を飲んでみると白味噌ベースの優しい味わい。だごは部位によって厚さが異なるので食感が異なり面白いですね。
その他の具材は里芋、人参、かぼちゃ、ねぎ、しめじと具沢山。
次に高菜飯。
これは阿蘇の郷土料理で地場産の高菜を使った混ぜご飯。食べてみると高菜はほんの少し酸っぱいのだけれど、食べやすくて美味しい。
高菜は満遍なくたっぷり入っているので高菜飯食べた!という満足感があります。
最後、小鉢。
煮物は切干大根や筍とかであっさりした味。なますはお酢控え目でシャキシャキ食感。漬物もシャキシャキ。全体的に食べやすい味付けで美味しかった。
今回、ひめ路定食1100円を注文したけど、他にも高菜飯+だご汁のみ900円、ひめ路定食+もつ煮1400円などもあった。
でも他のお客さんもひめ路定食を頼む人がほとんどだったかな。
お会計して税込1210円也。
阿蘇の郷土料理を食べれて、品数も豊富だったので大満足♪。
周辺には同様の郷土料理を食べれるお店がいくつかあるようなので、機会があればそちらでも食べてみたいですね。

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。

↑メニュー(の一部)。

↑ひめ路定食1210円(税込)。

↑高菜飯。

↑だご汁。

↑具がたっぷり入っています♪。

↑小鉢。写真に納まらなかったけど他に豆腐と漬物の小鉢もあります。

↑煮物。

↑なます。
基本情報:
施設名 |
ひめ路
|
住所 |
熊本県阿蘇市乙姫1732-1 子安河原観音入口
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア専用ザクII 赤い彗星Ver. 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
 長寿庵 熊本駅店 |
 阿蘇山 |