富士山


日本一の山頂から見下ろす下界は爽快なり

ジャンル:

Aug 26, 2017
写真
↑10合目山頂の風景。

コメント:

富士山は静岡県と山梨県の県境にある日本一高い山。標高は3776m。

富士山の登頂ルートは吉田ルート、富士宮ルート(新五合目)、御殿場ルート、須走ルートの4つあるんだけど、今回は一番距離が短い富士宮ルート(新五合目)から登ることにします。

※一番ポピュラーなのは都心からアクセスしやすい吉田ルートで6割がこのルートを使用する。

新五合目は夏期の期間はマイカー規制がある為、御殿場方面に車で5分程の水ヶ塚公園からシャトルバス(往復1800円)で向かいます。※2017年のマイカー規制は7月10日~9月10日の間。

実は早朝に白糸の滝を見に行ったので、南西側から向かったんだけど、恐ろしいことに道中コンビニが1軒もない(2017/08/26)。

結局、水ヶ塚公園を通りすぎて、御殿場方面に20kmほど進んだ場所にあったセブンイレブンでお茶x3、おにぎりx2を購入して、再度20kmほど戻ることに。やっちまった~!ってカンジでホント時間の無駄(>Д<)。

新五合目までの道中は特に景色も良くないので、携帯イジルぐらいしかやることがない。※携帯の電波は一応普通に入る。

水ヶ塚公園を9時に出発して、新五合に到着したのは9時半頃。

バス亭から20段ほどの階段を登っただけで息切れが(笑)。山頂まで行けるか少し不安。というかここからの眺めでも十分キレイ。もうこれで満足じゃね?っていう気さえしてくる。

まずは入念に足のストレッチをします。山頂まで登るという目標を妨げそうなものの一番は足がツって動けなくなること。ナトリウム不足にならないように塩飴もすでに5個も食べている。

5年ぐらい前までは毎年登っていたけど、最近は山登りドコロかまったく運動していないので、今回の目標はゆっくりとでもいいから山頂まで行くこと。疲れをなるべく溜めないように、じじぃみたいな足取りでゆっくり行くつもりです。

では登り始めることにします。

約3時間ほど歩いた12時15分。8合目を過ぎた辺りでようやく休憩を取る。ゆっくり歩いてきたけど、今まで休憩を取らずに来たので、これが後々響いてくる。

足がプルプルしてきたのでipodをイジりながら15分ほど休憩です。体育座りをしてふくらはぎに体重をかけると気持ちいい。疲れが取れるようです。

ただこの日は時折吹く突風で砂ぼこりがスゴくて、目が痛い。

なんか足がヤバそうなカンジになってきたので、ストックを使うことにします。

石段が連続するトコロを一気に登りきって9合目に到着したら、突然足全体が筋肉痛。痛くて一歩も動けない。硬直です。休憩が必要なのでここでお昼を食べることにします。

お昼はタラコとオカカのおにぎり。疲れているんでペロリと完食。あと3つはいけるな。お菓子もアーモンドチョコ小袋食べたけど足りない。水、食料、お菓子は少し多目に買っといた方がいいな。

お腹がまだ空いていたので、目の前の萬年雪山荘でカレーライス1000円を食べることに。さすが高所だけあって良いお値段しますね。あと甘いもの食べたかったのでハイソフト200円も購入。懐かしい味。

カレーはレトルトだけど暖かいカレーは体が暖まっていいね。

9合目を出発して次の山小屋に到着。山頂かなと思ったら9合5尺。ここまでダマシダマシじじぃ登りでヨチヨチと歩いてきたけどもう限界。足全体がまた筋肉痛になりそう。

山頂を見たらまだはるか上。いけるか自分?。

ホントだったら携帯でもイジってゆっくり休みたいんだけど、砂混じりの強風が常に吹いているのでまともに目を開けていられない。

時間は14時15分。足がプルプルしてから2時間も経っているのか。そりゃー疲れるわ。あと9合目過ぎたあたりから強風が結構寒くなってきた。

山頂には15時15分に到着。約5時間半か。5年前は4時間半ぐらいだった気がするが、体力の衰えが著しいな。

山頂は霧がすごくて景色何も見えません。体力、時間的に厳しかったので火口を見るのは断念。どうせ霧で見えないだろうしね。

特にすることもないので10分ほどで下山開始。

新五合目ルートは岩の段差が大きいので下山時は膝への負担が大きい。

膝が痛い。万が一の為にテーピングを用意しておいた方が良いな。段差の衝撃が左足にモロにきます。※登頂の少し前から左膝が痛くなっていた。

結構降りてきたと思ったら、8合目のさっきカレーライス食べた8合目。なんだよまだ8合目かよ~。もう左足が限界なんだけど。時間は16時半。

バス亭のある新五合目まで降りてきたのは18時半頃。あ~マジで左膝が痛かった~。

トイレで用を足した際に、鏡で顔を見たら顔面蒼白すぎて自分にびっくりした。こんな青白い顔今までに見たことないぞってレベル。

その後はまたバスに乗って水ヶ塚公園まで戻り、自分の車に乗り込んだらやっと終わったという安堵の気持ちになった。

その後近くの御胎内温泉に寄ったのだけれど、生き返るかのようであった。

今回はゆっくり登ったので体力的にはまだ余裕があったのだが、とにかく左膝がとても痛かった。やはり普段少しは運動しといた方がいいなっと実感。ちなみに2日後にひどい筋肉痛になって、まともに歩けない状態が3日間ぐらい続きました。乙。


注意点
・周囲にコンビニはないので、寄れる時に寄っといた方が良い。
・普段まったく運動しない人は体への負担が大きいので気をつけた方が良い。特に若くない人。
・新五合目ルートは段差が大きいので、ストックで膝への負担を減らした方が良い。
・膝へのテーピングをすると膝への負担が減る。
・水、食料、お菓子は少し多目に用意しておく。


写真
↑9:43。標高2400M地点の富士山表口五合目。登山開始です。

写真
↑9:51。霧がスゴイ。

写真
↑10:39。富士宮口新七合目の御来光山荘。

写真
↑11:18。標高3010M地点の元祖七合目の山口山荘。

写真
↑11:22。こうして見ると傾斜がエグイな。

写真
↑11:36。こういう段差のある岩場も多い。

写真
↑11:54。標高3250Mの八合目。

写真
↑11:54。雲を抜けましたね。

写真
↑12:48。標高3460Mの萬年雪山荘。

写真
↑13:04。お昼のコンビニおにぎり。

写真
↑13:15。おでん800円、缶ビール800円などがある。

写真
↑13:18。昔懐かしいハイソフト。

写真
↑13:19。レトルトカレー1000円だけど有難い。

写真
↑14:10。9合5勺の胸突山荘。

写真
↑14:36。天空の城ラピュタに出てくる竜の巣みたい。

写真
↑15:19。頂上。

写真
↑16:34。下山途中の景色。

写真
↑17:47。UFO?。近くの下山客皆の目が釘付けになった瞬間。

写真
↑17:47。アップ。自衛隊の練習か何かかな?。

写真
↑18:24。ロープにはつかまってはいけないらしい。サーセン、バリバリにつかまっていましたm(_ _)m。

写真
↑18:26。バス停付近から見上げた富士山。大変だった~。


基本情報:

施設名 富士山
住所 静岡県富士宮市北山
駐車場 有り の期間はマイカー規制。
備考


写真←マップで場所を確認する

写真 フィギュアーツZERO ONE PIECE エドワード・ニューゲート -白ひげ海賊団船長- 約270mm PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュア


前の記事:次の記事:
写真
白糸の滝
写真
なんつッ亭