酒庵 酔香
お通し6種盛と日本酒が種類豊富にあるお店
Jul 2, 2017

↑お通しは6種盛り。
コメント:
酒庵 酔香は東京都墨田区にある日本酒バーのお店。浅草線押上駅から歩いて7分ほどの場所にある。
お店には開店15時の30分後に訪問した。※場所が少し辺鄙な場所にあるので念のため予約しての訪問。
お店の造りはレトロな木造建築で、店前には杉玉がぶらさがっている。ポップな音楽が流れる小さめな店内は9人ほど座れるカウンター席のみ。
今日はとても暑かったのでビールでも飲もうかと思ったら、ビール代わりに飲めるスパークリング日本酒の人気一(福島県、300mlAlc7%)800円なるものがあったのでコレを注文。アルコールは7%と控えめ。
人気一は飲んでみると炭酸がシュワッとした日本酒。
お通しは6種盛りで1000円とのこと。6種盛れる長方形のお皿で出てきます。
内容は①ミニトマト、②スモークサーモンのカルパッチョ(ホタテ、えび、キウイ入り)、③マグロとサーモンのカルパッチョ、④しめじと青菜、パプリカのお浸しのゼリーがけ、⑤刻んだ沢庵が入ったポテトサラダ、⑥なめこを乗せた豆腐。
それぞれの量は少な目だが、食材の数が多い。何より見た目にきれいで心が踊るね。6種盛は都度変わるそうです。
人気一を飲み終えた後、クリームチーズのマグロ酒盗乗せ400円、水なすのお刺身500円、日本酒の麒麟山(新潟県)を半合で注文。日本酒は一合700円、半合400円とのこと。
麒麟山は酸味辛味が強くて飲み込む時に喉を焼くようなカンジ。
クリームチーズのマグロ酒盗乗せはクリームチーズの上に酒盗が乗っていて完全にお酒のつまみ(笑)。
水なすは水分をたっぷり含んでいて、味噌と一緒に食べると甘味があってフルーツみたいなカンジ。でも量が多いので半分ぐらい食べたトコロで少し飽きてしまった。これは2人以上で注文した方がいいかな。
田村(兵庫県)を注文。これは常温か燗での提供とのことなので、常温でお願いする。飲んだ瞬間は普通なんだけど直後に強い酸味を感じる。燗にしたらかなりの辛口になりそうだ。
最後は酒米のおにぎり2個400円を注文。これは白米だけのおにぎりが2個といぶりがっこの漬け物が4つという内容。味はまあ普通のおにぎりかな。
お酒や料理は注文したものの切らしているのもいくつかあったが、残り少ないお酒はタダで味見させてくれたのは嬉しいところ。南部美人と天狗舞超辛口の2つを味見させて頂きました。
計3900円也。

↑お店の外観。

↑人気一(福島県)800円。

↑お通し6種盛り1000円。

↑麒麟山(新潟県)半合400円。

↑クリームチーズのマグロ酒盗乗せ400円。

↑水なすのお刺身500円。

↑天狗舞辛口(石川県)。

↑田村(兵庫県)半合400円。

↑酒米のおにぎり2個400円。

↑お店のすぐ近くから見えるスカイツリー。
基本情報:
施設名 |
酒庵 酔香
|
住所 |
東京都墨田区押上1-51-6
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
RG 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル |
前の記事: | 次の記事: |
 やげん堀 |
 竹末東京Premium |