いろは本店
河北町の冷たい肉そばはやっぱし旨い!
Apr 18, 2021

↑冷たい肉そば(普通盛り)700円。
コメント:
いろは本店は山形県河北町(かほくちょう)にあるお蕎麦屋さん。河北町名物の冷たい肉そばが人気。
お店には日曜日の15時半頃に到着。こちらのお店は11時から17時まで通し営業なので利用しやすいですね。
さすがにこの時間帯は空いていて、先客は家族連れが1組のみ。
テーブル席に座って、冷たい肉そば(普通盛り)700円を注文。
ちなみに普通盛りは200g、大盛850円は300g、特盛1250円は400gです。って、特盛にすると急にCPが悪くなりますね(笑)。
肉そばの具は、鶏肉とネギのみと至ってシンプル。(同じ河北町の)一寸亭の肉そばと見た目は同じですね。
レンゲが付いていなかったので、丼から直接飲もうと顔を近づけた段階でもう鳥脂の香りがする。飲んでみると、常温ぐらいの冷たさで、鳥脂の甘みがあるツユ。
そばは縮れた中太でツユの絡みも良い。こんにゃく粉でも入れているのかと思うほどブルンブルンの弾力。
鶏肉は薄くスライスされているんだけど、ガシガシと噛み応えのある堅さで旨い。
なんでも弾力のある親鳥を使用しているそうだけど、この鶏肉かなり旨い。下手な有名ブランド鶏よりコッチの方が旨いと思う。
卓上の調味料は一味と胡椒のみ。試しに一味を入れてみたけど、あまりベストフィットな味変にはならなかった。
ゆず胡椒粉末とかワサビっぽい粉末とか、よくわからんがなんかこうもっと合うものがある気がする。
一寸亭と同様に美味しい肉そばだった。河北町の冷たい肉そば好きだな。

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。

↑メニュー。

↑冷たい肉そば(真上から)。

↑鶏肉アップ。

↑そばはブルンブルンの弾力。

↑お店から東に4kmほどの場所にある道の駅河北「ぶらっとぴあ」。変わったカタチの建物だったので寄ってみました。3階はレストランのようだけど本日はお休みとのこと。1階にはお土産もほんの少し置いてました。
基本情報:
施設名 |
いろは本店
|
住所 |
山形県河北町谷地中央2-1-15
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版) [DVD] |
前の記事: | 次の記事: |
 最上川千本だんご |
 丹野こんにゃく |