野島崎灯台


房総半島最南端にある灯台

ジャンル:景観

Oct 3, 2015
写真
↑房総半島最南端の地 野島崎灯台。

コメント:

野島崎灯台は千葉県南房総市にある灯台。房総半島南端にある。

建設は明治2年(1869年)にレンガ造りの灯台が完成した。この灯台は1923年の関東大震災で崩れてしまったが、その後1925年に現在の灯台が完成した。

能島崎灯台は点灯を開始してから120年以上にわたり海上を航行する船の安全を見守り続けている。

入場料の200円を払って塔の上に登ってみると、強い風がビュービューと吹いており、眼下には白い波がドパドパドパァ~ンと激しく砕け散っている。

空は青くどこまでも澄み渡り、ユラユラと舞い飛ぶトンビは時折強い風にあおられて失速して落下したかと思うとまたすぐに体制を立て直してまたユラユラと漂っている。

灯台下では野原が広がっており、波打ち際の大岩の上には太平洋をゆっくりと眺められるように南方向に向けてベンチが置かれてある。カップルとかでこのベンチに座って朝日や夕日を眺めたらいい想い出になりそうだ。

また灯台前には厳島神社があり見どころが幾つかあり楽しめた。



写真
↑灯台から見た風景。

写真
↑優雅に舞うトンビ。最大ズームアップで瞬撮したった♪

写真
↑波際の大岩の上にベンチが置かれていた。

写真
↑ベンチに座って海を見つめる老人。

老人:「さあ、行きなさい弟子たちよ」
弟子達:「はいマスター、フォースと共にあらんことを!」

写真
↑自然の豆電球。ワット数は無限大∞♪

写真
↑野島崎灯台前にある厳島神社。

写真
↑本殿への道途中の右側に設置されている大きな男根とホラ貝。

旧日本軍が密かに開発していたという大陸間弾道ミサイルのダンコン2号と対空迎撃ミサイルのホラ貝42式。

写真
↑本殿。4匹の神獣に守られている。

写真
↑本殿前に設置されたおみくじ自動販売機。

100円入れると「ピンポ~ン♪」と音が鳴っておみくじが出てくる。自分も買ってみると吉の方角は北であった。房総半島最南端の地だけに南でなくてよかった。ホッ。

写真
↑七福神。

数えてみると6体しかいない。なんでもこの野ざらしの6体は男体で、女体の弁財天は本殿の中に安置されているそうだ。・・・この待遇の差は一体何?。


基本情報:

施設名 野島崎灯台。
住所 千葉県南房総市白浜町白浜630
駐車場 有り
備考


写真←マップで場所を確認する

写真 MG 1/100 YMS-15 ギャン (機動戦士ガンダム)


前の記事:次の記事:
写真
のこぎり山
写真
はらだ