鎌倉大仏
鎌倉のシンボル&国宝でもある鎌倉大仏
Sep 26, 2017

↑鎌倉大仏。
コメント:
鎌倉大仏は神奈川県鎌倉市長谷にある仏像。高徳院の本尊で正式名称は阿弥陀如来像。国宝に指定されている。
高さは約11.39メートル(台座を含めると約13.35メートル)で重量は121tほど。
元々は大仏殿に収められていたが1945年の津波で大仏殿が倒壊してから現在のような露仏となった。
鎌倉のシンボル的存在で、像内に入ることも出来ます。

↑仁王門。

↑仁王門の辺りから見た大仏。

↑大仏。

↑ふくよかな顔。

↑横から。

↑後ろから。

↑内部。

↑頭の部分も空洞。

↑いつの間にか外国人観光客の列が・・。
基本情報:
施設名 |
鎌倉大仏
|
住所 |
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 |
プラス はさみ フィットカットカーブ プレミアムチタン プレミアムブラウン 34-552 |
前の記事: | 次の記事: |
 日原鍾乳洞 |
 豊島屋 |