豊島屋
鎌倉土産の定番 鳩サブレー
Sep 26, 2017

↑鳩サブレー。
コメント:
豊島屋 本店(としまや)は神奈川県鎌倉市小町にある鳩サブレーのお店。
創業は明治27年(1894年)と120年以上の歴史がある。鳩サブレーは神奈川県を代表する銘菓。
サブレーとはビスケットの一種であり、バターをたくさん使っているのが特徴。
鳩はどこから付けられたのかというと、本店からすぐ近くの鶴岡八幡宮が鳩と縁が深くて(※額にもハトの絵が隠されている)そこから付けられたそう。確かに鶴岡八幡宮にはいつも鳩がたくさんいる印象。
今回訪問した豊島屋本店は鶴岡八幡宮への参道(若宮大路)沿いにあり、和菓子専門店にしては大きめな横長の店構え。
店内は鳩サブレー以外にも鎌倉の名所にちなんだ和菓子もいくつか販売されていて、これらを鎌倉お土産として買っていくのも良さそうだ。
鳩サブレーは1つからでも購入できるので、2個(1個108円x2)購入した。
家で食べることにします。カタチはハト型で横幅12cmで厚さは1cm弱ぐらい。
食べてみると外側は少し固く、中はザクザクっとした食感で卵の味がする。昔ながらのシンプルな味で万人受けするお菓子であった。
P.S.鎌倉土産のど定番の鳩サブレー。もう何度も食べているけど、お土産でもらったらやっぱり嬉しいモノです。

↑お店の外観。

↑店内はこんなカンジ。

↑パッケージ。

↑断面。
基本情報:
施設名 |
豊島屋 本店
|
住所 |
神奈川県鎌倉市小町2-11-19
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
サンライズ 鬼滅の刃 Chibiぬいぐるみ 煉獄杏寿郎 4589945620307 |
前の記事: | 次の記事: |
 鎌倉大仏 |
 葉山旭屋牛肉店 |