まゆみの店
ラーメン→雑炊のコンボがおすすめ
May 1, 2022

↑土鍋で登場する鍋焼きラーメン。
コメント:
まゆみの店は高知県須崎市にある鍋焼きラーメンのお店。
須崎市には鍋焼きラーメンのお店がいくつかあるんだけど、こちらは元祖店である。
GW連休中の17時半過ぎに訪問。駐車場は少しわかりにくいんだけど、お店前の道路の左ナナメ向かいにある。
最初わからなくて、お店の周りをグルっと一周したトコロで気付いた。別の車も同じ行動していたので、コレこのお店あるあるだと思うw。
店前には待ち客5名ほど。少し辺鄙な場所なのに人気ありますね。
15分ほど待って店内へ。鍋焼きラーメン(大)850円を注文。
お店はお婆ちゃん、お母さん、娘さんの3人で回しているようで、接客をしているお母さんがまゆみさんだろうか。品があって優しそうな雰囲気の女性です。
鍋焼きラーメンは名前通りに鍋での登場。具は卵、ニラ、ちくわ、あと少量の鶏肉。グツグツして美味しそう。
まずスープを飲んでみると鶏ガラベースの美味しい味。そして予想通りの激熱!。
麺はウェイブのかかった細麺で硬め。ズルズルっと勢い良く啜ると口の中火傷するんじゃないかっていうぐらい熱さ!。
熱々の麺をすするのに何だか夢中になっちゃうw。大にしたけど量的には普通ぐらい。並だと多分物足りなかったと思う。大にしといて良かった♪。
麺を食べ終わったトコロでライス(小)150円と卵50円を注文。最後は雑炊で〆るのがこのお店の定番コンボ。サービスのネギを入れるか聞かれたので、もちろんイエス、マムと答える。
鍋は一旦下げられて、雑炊が作られた状態で再登場。鍋も熱々MAX状態。
食べてみると旨い。ラーメンスープってこんなに雑炊に合うんだね。青ネギが良いかんじにアクセントになっている。
須崎市の鍋焼きラーメン予想以上に満足出来た。こちらに来たらラーメンだけで終わらすのではなく、是非ともラーメン→雑炊のコンボでしっかり満喫して頂きたい。

↑お店の外観。

↑壁にはサインが沢山!。

↑ケンコバと宮川大輔さんも来店していたんですね。

↑鍋焼きラーメン(大)850円。

↑麺リフトアップ。

↑おじや。

↑熱々でマイウ~。
基本情報:
施設名 |
まゆみの店
|
住所 |
高知県須崎市栄町10-14
|
駐車場 |
有り
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン スマホアプリ/OMRON connect対応 シャイニーホワイト HBF-230T-SW |
前の記事: | 次の記事: |
 足摺岬 |
 田中鮮魚店 漁師小屋 |