観光センターいずも


出雲の特産物をイロイロ置いている大きなお土産屋さん

ジャンル:お土産処

Jan 4, 2019
写真
↑八千矛瓶子徳利。

コメント:

観光センター出雲は出雲大社近くにある大きなお土産屋さん。

出雲大社に参拝した後、こちらの大きな建物が目に留まった。出雲市の特産物で良いモノないかなぁ~?っと思って軽く見ていくことに。

店内は結構広くていろいろ売られているけど、一番最初に向かったのは日本酒のコーナー(笑)。出雲市、島根県のお酒がイロイロと置かれています。

そんな中で目に留まったのが八千矛(やちほこ)というお酒。説明書きを読んでみると大体以下のようなことが書かれている。

「出雲神社の御祭神 大国主大神はたくさんの別名を持っていて、大物主神、大国魂神、八千矛神などがある。清酒 八千矛はこの大神の御名を頂いて酒名とし、出雲杜氏の伝統の技で醸した酒です。出雲大社の御神酒としてご用達しています。」

つまり出雲神社の御祭神の別名を酒名として、御神酒としても用いられているというワケらしい。

これは是非とも買いでしょう~♪。八千矛はいろんなタイプ、お値段のモノがあったけど、瓶子(へいじ)型の容器に入ったモノが変わってるなっと思って、少し高いけどコレを購入することに。八千矛瓶子徳利(720ml)2550円をカゴにIN。

ここで買うとなったら食べる系の特産物も何か買いたいですね。冷蔵コーナーを見てみたら、あご入りかまぼこがいくつか置かれている。これは出雲市の特産物で、提供するお店も多い。あご入りかまぼこ小田川 小野焼450円をカゴにIN。

あとは焼のりふりかけ(30g)360円、島根県産板わかめ540円もカゴにIN。

レジでお会計して計3900円也。

家に帰ってから食べることにします。

八千矛は箱を開けると瓶子型の徳利と御猪口、(お神酒を飲む時の)平べったい小皿が入っている。徳利の口にはトルク栓が差さっているので、コルク抜きを回し入れて引き抜きます。

飲んでみると辛口・酸味・フルーティをどれも感じない水のような飲みやすさ。後味も残らない。コレは出雲大社本殿で無料で配られていたお神酒を舐めた時の味と同じかも。※舐めただけなので詳しくはわからないが。

次、あご入りかまぼこは長さ20cm、直径5cmぐらいある大きなもの。包丁で1.2cmぐらいの幅で切ったものを食べてみます。皮は少し堅めで弾力がある。食べ終えた後にとび魚の旨味成分が口の中に強く残る。これは日本酒に合いますね。

次、島根県産板わかめはわかめを薄く延ばして乾燥させたもの。とても薄くて脆いので極弱火でさっと炙ります。食べてみると最初パリッとして口の中で消えていく食感。味は磯の香りが口の中に広がって塩っぱい。これも完璧に日本酒のお伴だ(笑)。

最後はご飯に焼のりふりかけをかけて食べてみます。こちらはサクサクサクっと軽い食感で、塩気が効いている。なかなか美味しい。追加でごまを入れても良さそうかな?。

今回購入したモノはどれも特徴があって意外と楽しめた。


写真
↑お店の外観。

写真
↑店内はこんなカンジ。

写真
↑八千矛瓶子徳利(720ml)2550円。

写真
↑小田川 小野焼450円。

写真
↑島根県産板わかめ540円。

写真
↑焼のりふりかけ(30g)360円。

写真
↑八千矛イロイロ♪。

写真
↑あご入りかまぼこは厚めに切って食べました。飛び魚の風味が強いです。

写真
↑板わかめは弱火でサッと炙ってお酒のおつまみとして食べました。結構、塩っぱいです。

写真
↑焼のりふりかけはご飯にかけて食べました。サクサクとした食感で塩気が効いていて美味しかったです。


基本情報:

施設名 観光センターいずも
住所 島根県出雲市大社町杵築東273
駐車場 有り ※出雲大社の無料駐車場を利用
備考


写真←マップで場所を確認する

写真←食べログのページはこちら


写真 figma バニースーツ プランニング ソフィア F シャーリング ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


前の記事:次の記事:
写真
出雲大社
写真
八雲 本店