宇都宮餃子館 西口駅前中央店
餃子8種食べくらべとWチーズ餃子
Jan 5, 2021

↑Wチーズ餃子。
コメント:
宇都宮餃子館 西口駅前中央店は栃木県宇都宮市にある餃子のお店。
店名通りに駅前の角にあり、夜は「宇都宮餃子館」の文字が煌々とライトアップされているので超目立ちます。
お店に入ると広い店内にテーブルが並べられていて中国的な造り。っと思ったら店員さんはやっぱり皆さん中国人のおばちゃん達。
席に座ってメニューを見てみると、餃子は8種食べくらべというのがあってコレ良さそう。宇都宮餃子館という店名から餃子オンリーを想像していたが、チャーハンやラーメンとかも注文できるみたい。
餃子8種食べくらべ600円とWチーズ餃子740円、あと宇都宮の地酒 都灘(みやこなだ)1合540円を注文。
お酒は全体的に安くなかったけど、地酒の都灘だけ少し割安に思えたので注文した。餃子に熱燗というのも初めての組合せで面白いかなって思って。
出てきたお酒は1合徳利に目一杯入っていてまあまあ悪くないCP。
そう待つこともなく餃子8種食べくらべが運ばれてくる。1つ1つ説明してくれるのかと思っていたけど、中身はバラバラですとのこと(=どれがどれだか店員さんもわからないという意味だと思う)。
ちなみに餃子8種食べくらべの内容はメニューによると健太、お肉、シソ、チーズ、スタミナ健太、ニラ、ニンニク、エビの8種とのこと。
タレにつけて食べてみると、1つ目はニラ餃子。皮が薄くてジューシーで食べやすい食感なんだけど、ニンニクが効いていてパンチがある。うん、美味しいね。
シソは爽やかな味がしっかりとあり、エビはプリプリ食感が良かった。ニンニクは結構ガッツリ入っているね。
今回食べた中でどれか1品を頼むとしたら、一番最初に食べたニラかな?。※ニラがたっぷり入っていたので間違いないと思うけど、パンチのある味だったのでスタミナ健太の可能性もあり。
Wチーズ餃子は餃子が見えないほどチーズたっぷりでグツグツと沸騰していますw。食べてみると激熱(※特にミニトマト)で口の中火傷しそう。
まるでピザみたいな味w。そうか同じ小麦粉だもんな。
注文する前は餃子で740円って少しお高いなっと思ったけど、こんだけチーズが乗っていたらまあまあ納得。でもチーズ多過ぎるぐらいなので、チーズの量半分に減らして金額少し下げて欲しいかも。
タバスコかけたくなったので、代わりにラー油をかけたけど合わなかったな。タバスコも一緒に出してくれたらもっと良いと思う。
お会計して1790円也。
いろんな餃子を食べれて楽しめました。

↑お店の外観。

↑お店のマスコットキャラクター・スタミナ健太くん。

↑店内はこんなカンジ。

↑宇都宮の地酒 都灘1合540円。

↑地酒に付いてきたメンマ。※お通しではない。

↑餃子8種食べくらべ600円。

↑卓上の調味料。

↑最初はニラ餃子でした。

↑餃子8種の中身はこんなカンジ。

↑Wチーズ餃子740円。
基本情報:
施設名 |
宇都宮餃子館 西口駅前中央店
|
住所 |
栃木県宇都宮市駅前通り3-1-5 つちやビル1F
|
駐車場 |
無し
|
備考 |
|
 | ←マップで場所を確認する |
 | ←食べログのページはこちら |
 |
RG 1/144 RX-178 ガンダムMk-II (ティターンズ仕様) (機動戦士Zガンダム) |
前の記事: | 次の記事: |
 青源 パセオ店 |
 いのこ家 山形田 |